コラム

  • 漢方コラージュ代官山:女性の大敵、冷え性と肩こり!漢方で解決

    コラム

     冷え性 と 肩こり   蜜月の関係女性にとっての大敵である、冷え性と肩こりは密接に関係します。カラダが冷える事により、血液も冷え血行が悪くなり、重い頭を支える首から肩にかけての筋肉が凝ります。このような状態になりますと、運動などをする...

    続きを読む

  • 漢方コラージュ代官山:プチ不調や身体の悩み解消!漢方で解決

    コラム

    最近カンポウ・コラージュに予約を頂く方に多いのが、、、 会社の検診や人間ドック受けて異常が無いのに、 体調が良くありませんとお話される方です。 そのようにお話される方は、 ・ヨガ・水泳・ジム・アロマなどなど… 頑張ってるんです...

    続きを読む

  • 漢方コラージュ代官山:漢方で考える 生活習慣病とニキビ

    コラム

    年に一回の会社での健康診断で産業医よりいろいろと指摘を受けているGさんが漢方相談に来られました。Gさんは33歳の女性、身長159cm、体重80kgです。3年ほどまえより、LDLや中性脂肪の値が高くなりました。腹部エコー検査では、軽い脂肪肝と診断されてい...

    続きを読む

  • 漢方コラージュ代官山:気象病 雨の日頭痛と生理頭痛が辛い

    コラム

    気象病である雨の前日からの頭痛と生理の時の頭痛に悩んでいるOさんが来られました。Oさんは39歳の女性で主婦です。このようなケースでの漢方の考え方についてお話します。 気象病・雨の前日からの頭痛は、気圧が下がり気の流れに異常が起こります。...

    続きを読む

  • むくみ、手指痺れ、腰痛でお困りのLさん。

    コラム

    五月の連休明けに、なとなく身体の調子が悪いと漢方相談にLさんが来られました。Lさんは70歳の女性で、身長156cm・体重63kgの方です。既往歴として18歳の時に甲状腺機能亢進症の診断を受けていて、28歳の時に甲状腺を全摘しています。その後はチラージンの...

    続きを読む

  • 月経不順とPMS(月経前症候群)

    コラム

    42歳の女性で会社勤務のFさんが、漢方相談に来られました。中学生と小学生のお子さんがいるママさんです。お困りの事は、月経不順とPMS(月経前症候群)です。2年ほど前から少しずつ症状が強くなってきました。 ・最近の3回の月経を見ますと5月18日~...

    続きを読む

  • 更年期障害と痛み:漢方 コラージュ 代官山

    コラム

    二か月前頃より朝起きる頃、手指の関節が痺れるように感じて痛み、浮腫みもあります。このような症状でお困りのFさんが相談に来ました。整形外科を受診して検査を受けましたが、異常はありませんでした。婦人科を受診するとホルモン治療を進められました。...

    続きを読む

  • 頭痛と浮腫みと生理痛

    コラム

    22歳の女性Yさんが、雨の日の頭痛や普段から下肢の浮腫み、そして生理痛や冷え性がお困りで相談に来られました。Yさんは、身長163cm・体重53kgで仕事はデスクワークです。Yさんのように、いくつかの病症が存在しているケースが多く見られます。では漢方で...

    続きを読む

  • 漢方コラージュ代官山:雨の頭痛は水の偏在が原因:気象病

    コラム

    雨の降る前に頭痛になる方がいらっしゃいます。その多くは女性です。気圧が下がり湿度が上昇し、雨が降ります。特徴は、雨の降る前に痛む事です。このような条件で、頭痛の他に目まいや浮腫みが起こる疾患が気象病です。東京に住まわれてる方ですと、低気...

    続きを読む

  • 低気圧と雨で頭痛、気象病かも?

    コラム

    低気圧が来て天気が崩れて雨となると、頭痛が始まり体調不良となる方がいらっしゃいます。天気の崩れは、気温・湿度・気圧の変化で起こり、これらの要素で体調が悪くなる方が気象病になります。梅雨・秋雨など雨が続く季節や、台風などが最も気象病として...

    続きを読む