-
漢方コラージュ代官山:ストレス→胃が重い・硬い 腹部の張り・ガスが多い
コラム
ストレスにより消化管に症状が出るAさん35歳の男性の方が、漢方相談に来られました。IT企業に勤めるプログラマーです。仕事の納期が迫ってくるときなど、ストレスがかかると、胃が重くなり、更に胃が硬くなる感じがします。そしてお腹が張ってきてガスも多...
-
漢方コラージュ代官山:気象病 低気圧と雨で、頭痛・嘔吐。
コラム
低気圧と雨で頭痛となり、痛みが強いと嘔吐を伴い、仕事にも支障をきたしてお困りのPさんが漢方相談に来られました。Pさんは38歳の女性で、音大で教員をしています。一年前より頭痛が強くなると、嘔吐を伴うようになりました。低気圧(気圧が下がり)と雨...
-
漢方コラージュ代官山:後縦靭帯骨化症に伴う痛み・痺れ。気象病との関係。
コラム
63歳のAさんが、整形外科にて指定難病である後縦靭帯骨化症の診断を受けました。リリカと鎮痛剤を処方されていますが、痛みと痺れがコントロールできていません。そこで漢方薬で症状の軽減ができないかと、相談に来られました。Aさんは男性で、身長166cm体...
-
漢方コラージュ代官山:雨・低気圧・台風・梅雨時、とにかくだるい:気象病
コラム
雨が続く梅雨時や気圧の低下を伴う台風の時になると、とにかく身体がだるく、手足に重りをつけているような感じになることで、困りのPさんが漢方相談に来られました。 Pさんは、36歳の女性で銀行で事務の仕事をされています。 一応、近くの内科...
-
漢方コラージュ代官山:気象病 低気圧と更年期障害
コラム
47歳の会社にお勤めのJさんが、漢方相談に来られました。今年になってから、毎月規則正しく来ていた生理がもう四ヶ月もきてません。その頃より、更年期障害と思われる病症が軽く出るようになりました。時に顔がのぼせます。但し発汗はありません。頭が重く...
-
漢方コラージュ代官山:雨、低気圧⇒頭痛 気象病:漢方治療 治し方のコツ教えます
コラム
雨が降る前、気圧が下がり始めると、頭痛のスイッチが入ってしまう方がいます。そうしますと、ついつい痛み止めを服用してしまいます。そんなことの繰り返になります。漢方治療で根本的に体質を改善することによって、頭痛から解放されます。 まず、...
-
漢方コラージュ代官山:気象病 雨の日の頭痛
コラム
雨の日になると頭が痛くなり、困っていたKさんが漢方相談に来ました。Kさんは32歳の女性で事務職の仕事をしています。雨の日に頭痛になることが多く、ついつい痛み止めを服用してしまいます。Kさんは正しく気象病です。気圧が下がり、湿度が上昇する条件で...
-
漢方コラージュ代官山:気象病 雨の日の痛みとむくみ
コラム
気圧が下がり雨が降り出す前頃、左腕がむくみ更に痛みとしびれに悩んでいる気象病の Iさんが漢方相談に来られました。整形外科では、頸椎脊柱管狭窄症と診断されています。Iさんは、48歳の女性で金融機関で働いています。雨が降り出す前が調子が悪く、雨が...
-
漢方コラージュ代官山:脳貧血とは?解決方法が漢方にあります!
コラム
まず、貧血とのちがい?貧血 とは、血液に含まれる酸素を運搬する赤血球が不足して、疲れやすいめまい・動悸・息切れなどの症状が起きます。 脳貧血 とは、脳灌流圧の低下、すなわち脳の中を循環していた血液量が十分に脳に流れなくなることで起き...
-
漢方コラージュ代官山:女性の大敵、冷え性と肩こり!漢方で解決
コラム
冷え性 と 肩こり 蜜月の関係女性にとっての大敵である、冷え性と肩こりは密接に関係します。カラダが冷える事により、血液も冷え血行が悪くなり、重い頭を支える首から肩にかけての筋肉が凝ります。このような状態になりますと、運動などをする...