-
漢方研究会 コラージュ:究極のレッスンをレモン組に見た
研究会
コロナ禍だからこそ、できたレッスンがあります。 Lab collageは、ワタシが主宰してます。そのワタシの存在が無くても、研究会として成立している。これが究極の形である。 それは、レモン組での出来事。自然とメンバーから声が上がり、メンバー...
-
漢方研究会 コラージュ: 面接時、こんな傷寒論の問題が出ました②
研究会
Lab collageでは、お互いのミスマッチを防ぐ意味からも面接を行っております。また、事前学習をして頂くために、その方のレベルを把握することから、問題を解いてもらっております。 漢方薬局に勤務する30代半ばのAさんが面接に来られました。傷寒論...
-
漢方研究会 コラージュ:面接時、こんな傷寒論の問題が出ました。
研究会
Lob collageでは、お互いのミスマッチを防ぐ意味でも面接をお願いしております。そして、その方々のレベルの応じて、事前学習を行っております。初めて漢方を学習する方には、基礎理論などを提示する事になります。 もう既に漢方薬局を開業されていて...
-
漢方研究会 コラージュ:募集ミモザ組:満員御礼、感謝!
研究会
募集しておりましたミモザ組、募集定員に達しました。 ・お問い合わせを頂いた方・参加される方・Lab collageのメンバーでお声がけをして頂いた方 皆様に感謝申し上げます。 期待に応えられるような、レッスンを心掛けていく所存です。&nbs...
-
漢方研究会コラージュ:漢方で開業される方・すでに開業されてる方のセミナー
研究会
漢方セミナー 開催決定致しました。 日時:2020.1月12日13:00~会場:ヒルサイドウエストB(サロンウエスト)ヒルサイドテラスHP・MAPを見て下さい。対象者:医師 薬剤師会費:無料 漢方セミナーSession 1「漢方で開業される方すでに開業され...
-
漢方セミナー:「漢方薬局で開業なさる方のセミナー」のお知らせ
研究会
数年前からこれから開業する医師・薬剤師の方々から、漢方で開業して成り立つのか?このような疑問・質問を受けるようになりました。 今から30年前に私が漢方薬局として開業した頃は、漢方薬局の数は多かったです。少しずつ医薬分業が進むにつれて、...
-
漢方研究会 コラージュ『傷寒論』構造を理解する、についての質問。
研究会
漢方研究会・コラージュに関するお問い合わせを頂くようになりました。ありがたい事であり、感謝です。その中でも『傷寒論』において、「構造を理解する」とはどのような事なのか?と言うご質問も多く頂きます。この場で全体の解説をするのは難しいので、...
-
漢方研究会 コラージュ 『傷寒論』「悪風 葛根湯主之」の疑問
研究会
『注解傷寒論』31条に「太陽病 項背強几几無汗悪風 葛根湯主之」とあります。現代中医学では、中風ー自汗ー悪風ー桂枝湯ー表寒虚証傷寒ー無汗ー悪寒ー葛根湯ー表寒実証このような認識があります。31条では、悪風が悪寒であれば問題が無いのですが、悪風...
-
研究会について