研究会

2024漢方研究会 コラージュ 日時 メニュー 

研究会

2024.3.18

漢方研究会 コラージュ オレガノ組

会場:lab collage daikannyama

・泄瀉の症例問題

 

2024.3.10

漢方研究会 コラージュ

レモン組+バジル組+ミモザ組

・症例検討

・嘔吐における3系統の続き

 

2024.3.1

漢方研究会 マジョラム組

・発表剤の強弱は、素体にリンクする

具体的な事案より検証する

 

2024.2.19

lab collage oregano

・気象病に伴う随伴症状

冷え 浮腫み 生理不順など

どのように捉えるのか?

臨床の実際を学ぶ

 

2024.2.11

漢方研究会 コラージュ

レモン組+バジル組+ミモザ組

・症例検討

・嘔吐における3系統

 

2024.2.2

漢方研究会 コラージュ マジョラム組

会場:lab collage daikannyama

・泄瀉の可視化

 

2024.1.18

漢方研究会 コラージュミモザ組

会場:lab collage

金匱要略・痰飲咳嗽病編

小半夏湯からの展開

 

漢方研究会 コラージュ オレガノ組

2024.1.15

会場:漢方 コラージュ 代官山

・気象病の基本

・気象病における頭痛の基本

・気象病における体痛の基本

 

漢方研究会 コラージュ レモン組+バジル組

2024.1.14

会場:漢方 コラージュ 代官山

症例検討

 

漢方研究会 コラージュ マジョラム組

2024.1.5

会場:漢方 コラージュ 代官山

注解傷寒論巻3 31条から

 

漢方研究会 コラージュ オレガノ組

2023.10.16

会場:フュール代官山

江戸後期に行われていた、

傷寒論レッスンを再現してみる

 

漢方研究会 コラージュミモザ組

2023.11.16

会場:アマン東京

李東垣の創製による補中益気湯の本質と

現代における応用について

なぜ、一般的な疲れに効かないのか?

 

漢方研究会 コラージュ レモン組

2023.10.8

会場:ヒルサイドテラスE

症例検討

 

漢方研究会 コラージュ マジョラム組

2023.11.3

会場:ギャラリー コラージュ

傷寒論 巻3

 

漢方研究会 コラージュ バジル組

2023.10.24

会場:漢方コラージュ代官山

注解傷寒論51-56条、山田正珍の解説を

検討してみる

 

漢方研究会 コラージュミモザ組

2023.10.19

会場:漢方コラージュ代官山

金匱要略・虚労について

本来の張仲景の虚労の意味するものとは?

 

漢方研究会 コラージュ オレガノ組

2023.10.16

会場:ギャラリー コラージュ

・テキスト22まで

 

漢方研究会 コラージュ レモン組

2023.10.8

会場:ギャラリー コラージュ

・注解傷寒論 70条からの解釈

主に江戸後期の考え方を検証する

 

漢方研究会 コラージュ マジョラム組

2023.10.6

会場:ギャラリー コラージュ

・陰陽について

・傷寒論 巻2

 

漢方研究会 コラージュ バジル組

2023.9.24

会場:漢方コラージュ代官山

症例検討

 

漢方研究会 コラージュミモザ組

2023.9.21

会場:漢方コラージュ代官山

・注解傷寒論

陰陽における三つの側面を

臨床の実際において

使い分けるトレーニング

 

漢方研究会 コラージュ レモン組

2023.9.10

会場:Gallery collage daikanyama

・更年期障害における

逍遥散と柴胡桂枝湯の使い分けについて

文献上の理解だけではなく

臨床において意味を持つ事

担当:マダム遠藤

 

 

漢方研究会 コラージュ オレガノ組

2023.9.1

会場Gallery collage daikanyama

・傷寒論を1条から読むのでは無く

条文を関連づけて読む試み。

注解傷寒論では7条からのスタート

になります。

 

漢方研究会 コラージュミモザ組

2023.8.31

会場:漢方コラージュ代官山

・注解傷寒論59条から

傷寒論と言う書物は、条文を訓読する

だけでは、全く意味を持たない。

紐ずけて深読みのトレーニングが必要

 

昭和の時代は終わり

創造性豊かな新たな時代を期待する

 

漢方研究会 コラージュ オレガノ組

2023.8.28

会場:Gallery collage daikanyama

・風邪症状の臨床トレーニング

・傷寒論

 

漢方研究会 コラージュ バジル組

2023.8.27

会場:漢方コラージュ代官山

・瀉心湯類の臨床での使い方の確認

・冷え症について

 

漢方研究会 コラージュ マジョラム組

2023.8.11

会場:漢方コラージュ代官山

・lab collage 経方理論の基礎

・傷寒論 太陽病

 

漢方研究会 コラージュ バジル組

2023.7.23

会場:漢方コラージュ代官山

・瀉心湯の「瀉心」の意味は?

そして、「心気不足」の臨床応用とは?

 

漢方研究会 コラージュミモザ組

2023.7.20

会場Gallery collage daikanyama

・気象病症例トレーニング 応用編

夏と冬の気象病の違いについて

 

漢方研究会 コラージュ マジョラム組

2023.7.14

会場:漢方コラージュ代官山

・lab collage 経方理論の基礎

 

漢方研究会 コラージュ レモン組

2023.7.9

会場:Gallery collage daikanyama

・傷寒論集成 山田正珍

傷寒論弁正 中西深斎

傷寒論識  浅田宗伯

これらのテキストを叩き台にして

臨床的な解釈を試みる

(傷寒論は素読をしても意味がないです)

 

漢方研究会 コラージュ オレガノ組

2023.7.3

会場:Gallery collage daikanyama

・咳嗽の臨床トレーニング 応用編

 

漢方研究会 コラージュ バジル組

2023.6.25

会場:漢方コラージュ代官山

・気象病と周辺症状(冷え性 浮腫 生理痛など)

における、臨床的対応について。

 

漢方研究会 コラージュ オレガノ組

2023.6.19

会場:Gallery collage daikanyama

・咳嗽の臨床トレーニング

 

漢方研究会 コラージュミモザ組

2023.6.15

会場:漢方コラージュ代官山

・気象病症例トレーニング

夏と冬の気象病の違いについて

 

漢方研究会 コラージュ レモン組

2023.6.11

会場:Gallery collage daikanyama

・へパーデン結節の漢方治療 後編

担当:志田しのぶ

 

漢方研究会 コラージュ マジョラム組

2023.7月 レッスンスタート

新しいクラスが始まります

まずは

「lab collage 経方理論の基礎」

そして

「方剤の学習から始めてはいけない?」

そのなぜ?について解説致します。

 

漢方研究会 コラージュ バジル組

2023.5.28

会場:漢方コラージュ代官山

・気象病:夏と冬の治療の違い

 

漢方研究会 コラージュミモザ組

2023.5.18

会場:漢方コラージュ代官山

・気象病症例トレーニング

 

漢方研究会 コラージュ オレガノ組

2023.5.15

会場:Gallery collage daikanyama

・傷寒 陰病で発症する風邪の治療

 

漢方研究会 コラージュ レモン組

2023.5.14

会場:Gallery collage daikanyama

・へパーデン結節の漢方治療 前編

担当:志田しのぶ

 

漢方研究会 コラージュ バジル組

2023.3.26

会場:Gallery collage daikanyama

・内外傷弁惑論 脾胃論 における

補中益気湯の創製の本旨

”火と元気は両立せず”の意味するもの

 

漢方研究会 コラージュ オレガノ組

会場:Gallery collage daikanyama

2023.3.20

・風邪の治療における

以下の処方の使い方

芍薬甘草附子湯

桂枝加附子

乾姜附子湯

 

漢方研究会 コラージュミモザ組

2023.3.12

・気象病の漢方治療

・傷寒論 陽病から陰病への

流れるような理解の仕方

 

漢方研究会 コラージュ レモン組

2023.3.12

症例報告:藍沢りか

冬の宿題:マサ石井

 

漢方研究会 コラージュ バジル組

2023.2.26

症例報告:野口和彦

症例報告:村上千絵

 

漢方研究会 コラージュ オレガノ組

2023.2.20

会場:漢方コラージュ代官山

・咳嗽の漢方治療について

 

漢方研究会 コラージュミモザ組

2023.2.16

会場:Gallery collage daikanyama

方剤の勉強方法について

文献を列挙して考証する方法の問題点

昭和の時代からの脱却

臨床に強くなる方剤の勉強方法に

ついてのレクチャー

 

漢方研究会 コラージュ レモン組

2023.2.12

会場:漢方コラージュ代官山

・瀉心湯の「瀉心」の意味

心火を黄連・黄芩で瀉すのは誤り

臨床の実際より考えてみる

 

漢方研究会 コラージュバジル組

2023.1.22

会場:Gallery collage daikanyama

・金匱要略 痰飲咳嗽病編

 

漢方研究会 コラージュミモザ組

2023.1.19

会場:Gallery collage daikanyama

・大塚敬節 下痢 臨床のコツ

 

漢方研究会 コラージュ オレガノ組

2023.1.16

会場:漢方コラージュ代官山

・注解傷寒論

 

漢方研究会 コラージュ レモン組

2023.1.8

会場:Gallery collage daikanyama

・古典に学ぶ臨床のコツ 戸田一成

・傷寒論42条〜

・冬休みの宿題

 

漢方研究会 コラージュ バジル組

2022.11.27

会場:Gallery collage daikanyama

・冷え症の臨床

・症例報告 野口秀夫

 

漢方研究会 コラージュ オレガノ組

2022.11.21

会場:漢方コラージュ代官山

・下痢の臨床

・症例報告 石井マサ

 

漢方研究会 コラージュミモザ組

2022.11.17

会場:漢方コラージュ代官山

・咳嗽の臨床

・注解傷寒論42条〜

 

漢方研究会 コラージュ レモン組

2022.11.13

会場:Gallery collage daikanyama

・2022夏の宿題 経方問題

葛根湯・麻黄湯には合病がある

桂枝湯にはなぜ?合病がない?

その他…

・症例報告 武田三重子

 

漢方研究会 コラージュ バジル組

2022.10.23

会場:Gallery collage daikanyama

・白内障は腎虚である???

補腎剤が好きなあなたへ

送る言葉

・症例報告 石田ゆりこ

 

漢方研究会 コラージュ ミモザ組

2022.10.20

会場:Gallery collage daikanyama

・方剤学習の前にやるべき事

患者を診断するモノサシを

身につける方法について

・症例報告 藍沢理香

 

漢方研究会 コラージュ オレガノ組

2022.10.17

会場:Gallery collage daikanyama

・「更年期障害の弁証論治」

画一化・パターン化の弊害について

・症例報告 真行寺君枝

 

漢方研究会 コラージュ レモン組

2022.10.9

会場:セリルアンタワー東急ホテル

pm1:30-4:30

・女性の生理学について

・症例報告 林里奈

 

漢方研究会 コラージュ オレガノ組

2022.9.26

会場:代官山アーガス302

pm1:30-4:30

・症例報告 松坂よしの

 

漢方研究会 コラージュ バジル組

2022.9.25

会場:代官山アーガス302

pm1:30-4:30

・夏休みの宿題

 

漢方研究会 コラージュ ミモザ組

2022.9.22

会場:代官山アーガス302

pm1:30-4:30

・傷寒論巻3

・症例検討 内田恭子

 

漢方研究会 コラージュ レモン組

2022.9.11

会場:代官山ヒルサイドテラス

pm1:30-4:30

・症例報告 立花瞳

 

kampo lab collage

Summer vacation homework

注解傷寒論

陽病に出てくる処方の全てを

学習してくる事

例えば

149条半夏瀉心湯、この処方は

金匱要略・嘔吐病編にも出てくる。

合わせて読んで理解しておく事。

9月に確認テストがあります。

 

漢方研究会 コラージュ オリーブ組

2022.7.25

会場:代官山アーガス302

pm1:30-4:30

・傷寒論 合病と併病

・傷寒論 表裏内外の基礎

・症例報告 松本千夏

 

漢方研究会 コラージュ バジル組

2022.7.24

会場:代官山ヒルサイドテラス

pm1:30-4:30

・気象病の漢方治療 基礎

・金匱要略 嘔吐噦下痢病編

・金匱要略 痰飲咳嗽病編

・症例報告 山中祐美

 

漢方研究会 コラージュ ミモザ組

2022.7.21

代官山アーガス302

pm1:30-4:30

Hybrid lesson

症例報告 桜田ひろみ

 

漢方研究会 コラージュ レモン

2022.7.10

代官山ヒルサイドテラス

・金匱要略 痰飲咳嗽病

→嘔吐噦下痢病

臨床における実学としての

使い方のトレーニング

・宗伯が言った

文献考証学が臨床のスキルを

妨げる事について

 

漢方研究会 コラージュ オレガノ組

2022.6.27

代官山アーガス302

pm1:30-4:30

Face-to-face lesson

menu

・経方理論の基礎

 

漢方研究会 コラージュ バジル組

2022.6.26

代官山アーガス302

pm1:30-4:30

Hybrid lesson

症例報告

・ニコル白井

 

漢方研究会 コラージュ オリーブ組

2022.6.20

代官山アーガス302

pm1:30-4:30

Online lesson

・経方理論 基礎

 

漢方研究会 コラージュ ミモザ組

2022.6.16

代官山アーガス302

pm1:30-4:30

Hybrid lesson

症例報告

・内田恭子

 

漢方研究会 コラージュ レモン

2022.6.12

代官山ヒルサイドテラス

pm1:30-4:30

Hybrid lesson

・傷寒論集成 山田正珍

・金匱要略 痰飲咳嗽病編

・症例報告 三木谷理恵

 

漢方研究会 コラージュ オレガノ組

2022.5.23

代官山アーガス302

pm1:30-4:30

Face-to-face lesson

menu

・経方理論の基礎

 

漢方研究会 コラージュ バジル組

2022.4.22

代官山アーガス302

pm1:30-4:30

Hybrid lesson

症例報告

・荒井ゆか

・王芸優

 

漢方研究会 コラージュ ミモザ組

2022.5.19

代官山アーガス302

pm1:30-4:30

Hybrid lesson

症例報告

・藤岡かおり

・西田京子

 

漢方研究会 コラージュ オリーブ組

2022.5.16

代官山アーガス302

pm1:30-4:30

Online lesson

・経方理論 基礎

 

漢方研究会 コラージュ レモン

2022.5.8

ヒルサイドテラス

pm1:30-4:30

Hybrid lesson

・傷寒論集成 山田正珍

・金匱要略 痰飲咳嗽病編

・症例報告

伊藤綾子

渋谷美紀

 

漢方研究会 コラージュ バジル組

2022.4.24

代官山アーガス302

pm1:30-4:30

Hybrid lesson

症例報告

・藤谷美紀

・ルイス川原

 

漢方研究会 コラージュ ミモザ組

2022.4.21

代官山アーガス302

pm1:30-4:30

Hybrid lesson

症例報告

・松坂あかり

・竹田祥子

 

漢方研究会 コラージュ オリーブ組

2022.4.18

代官山アーガス302

pm1:30-4:30

Online lesson

 

漢方研究会 コラージュ レモン組

2022.4.10

代官山アーガス302

pm1:30-4:30

Hybrid lesson

 

漢方研究会 コラージュ オレガノ組

2022.4.4

代官山アーガス302

pm1:30-4:30

Face-to-face lesson

menu

・経方理論の基礎

 

漢方研究会 コラージュ バジル組

2022.3.27

代官山アーガス302

pm1:30-4:30

Hybrid lesson

menu

・咳嗽 実学に基く症例問題・可視化

 

漢方研究会 コラージュ ミモザ組

2022.3.17

pm1:30-4:30

zoom lesson

menu

・lab collageの基礎理論 陰陽

・註解傷寒論 太陽病編

表外のモノサシを用いての解釈

 

漢方研究会 コラージュ レモン組

2022.3.13  pm1:30-4:30

zoom lesson

menu

・症例を用いての可視化トレーニング

・Case study 立花梢

・Case study 藤岡喜美江

 

漢方研究会 コラージュ オレガノ組

2022.3.7 pm1:30~4:30

zoom lesson

menu

・陰陽

・註解傷寒論 太陽病篇

発表剤の強弱と素体の関係

 

漢方研究会 コラージュ バジル組

2022.2.27 pm1:30-4:30

zoom lesson

menu

・咳嗽 実学に基く症例問題

 

漢方研究会 コラージュ ミモザ組

2022.2.17

pm1:30-4:30

zoom lesson

menu

・lab collageの基礎理論 陰陽

・註解傷寒論 太陽病編

 

漢方研究会 コラージュ レモン組

2022.2.13  pm1:30-4:30

zoom lesson

menu

・傷寒論 表裏内外のモノサシを

用いての理解

麻黄湯は表寒実証・表の処方では

ない事が分かる

・Case study 大谷和江

・Case study 真行寺由紀

 

漢方研究会 コラージュ オレガノ組

2022.2.7 pm1:30~4:30

zoom lesson

menu

・陰陽

・註解傷寒論 太陽病篇

 

漢方研究会 コラージュ バジル組

2022.1.23 pm1:30-4:30

zoom lesson

menu

・経方理論

・傷寒論 復習

・咳嗽 症例問題

 

漢方研究会 コラージュ ミモザ組

2022.1.20 pm1:30~

zoomレッスン

menu

・lab collageの基礎理論 陰陽

・註解傷寒論 太陽病編

 

漢方研究会 コラージュ オレガノ組

2022.1.12 pm1:30~

zoomレッスン

menu

・lab collageの基礎理論 陰陽

・註解傷寒論 太陽病編

 

漢方研究会 コラージュ レモン組

2022.1.9 pm1:30~4:30

zoom lesson

menu

・印象派から学ぶ、江戸中期の漢方

・Case study タクヤ シダ

・Case study ケイイチ サイトウ

 

漢方研究会 コラージュ バジル組

2021.11.28 pm1:30-4:30

zoom lesson

menu

・咳嗽

・傷寒論 復習

 

漢方研究会 コラージュ ミモザ組

2021.11.18 pm1:30-4:30

場所:代官山アーガス302

menu

・lab collage基礎理論 陰陽絶対量

・傷寒論 太陽病 巻2

 

漢方研究会 コラージュ レモン組

2021.11.14 pm1:30

zoomレッスン

menu

・婦人科疾患の漢方治療

・症例検討 石井マサ

・症例検討 マダム遠藤

 

漢方研究会 コラージュ オレガノ組

2021.11.1 pm1:30~

対面レッスン

場所:代官山アーガス302

menu

・lab collageの基礎理論 陰陽

・註解傷寒論 太陽病編

 

漢方研究会コラージュ バジル組

2021.10.24 pm1:30~

zoomレッスン

menu

・lab collageの基礎理論 復習

・陰陽と虚実の関係

・下痢 症例問題

 

漢方研究会コラージュ ミモザ組

2021.10.21 pm1:30~

対面レッスン

場所:代官山アーガス302

menu

・Lab collageの基礎理論 陰陽

・註解傷寒論 太陽病篇

 

漢方研究会コラージュ レモン組

2021.10.10 pm1:30~

zoomレッスン

menu

・症例 不眠 継続報告

・症例 アトピー 継続報告

・皮膚病シリーズ ニキビ

・症例 主訴が複数ある場合の手順について

・症例検討 石井マサ

・症例検討 マダム遠藤

 

漢方研究会コラージュ オレガノ組

2021.10.4 pm1:30~

zoomレッスン

menu

・Lab collage の基礎理論 陰陽

 

漢方研究会 コラージュ レモン組

2021.9.12    pm1:30~

zoomレッスン

menu:症例トレーニング

 

漢方研究会コラージュ

2021.10月より各クラスのレッスン

リスタート致します。

lab collageの基礎理論と経方理論に

軸足をおいて進めて参ります。

一年半の休みを経ておりますので、

過去のレッスンとは一線を画す

アップデート版を提供できるかと思います。

lab collageでは時間が経過しますと、

その間の臨床経験と検証により、

オリジナルテキストの内容は

更新されていきます。

常に変化するということになります。

 

漢方研究会コラージュ

2021.8,5 pm8~

Clubhouse 2nd time

別邸 lab collage

坂本壮一郎×戸田一成

テーマ 「コントロール」

♡皆さま、楽しみに…

 

漢方研究会 コラージ レモン組

2021.8.22 pm8~

webレッスン

♠「苓桂朮甘湯から真武湯について」

実学に基づいた漢方とは、

どのようなものなのか?

この二つの処方を交えながら

提示していきます。

担当:戸田一成

 

漢方研究会 コラージュ

2021.6.29  pm8~

Clubhouse

別邸 漢方collage

坂本壮一郎×戸田一成

♠テーマ

「私たちから見た、漢方を知ってる人。

尾台榕堂はなぜ?寒熱を言わないのか?」

♠坂本くんのHP

2021.6.20 漢方治療の心得23

ここを読んでおいて下さい。

 

漢方研究会 コラージュ レモン組

2021.7.4 pm8~

 

金匱要略 湿・痰飲・水気・嘔吐病から、

茯苓沢瀉湯の運用の実際を考える。

「胃反吐而渇 欲飲水者 茯苓沢瀉湯主之。」

実際の臨床症例より、この条文において、

注釈の必要性を解説する。

担当:戸田一成

 

漢方研究会 コラージュ レモン組

2021.6.13 pm8~

webレッスン

・藍沢リカ 症例:更年期障害

・戸田一成 実熱 虚熱 血熱の関係

 

漢方研究会 コラージュ ミモザ組

2012.6月 メッセージ

『註解傷寒論』巻・四

読んでおくように。

 

漢方研究会 コラージュ レモン組

2021.5.16 pm8:00~

webレッスン

担当:志田しのぶ

☆症例検討

・林郁子 難治性アトピー性皮膚炎

・太田のぞみ めまいと浮腫みの関係

 

漢方研究会 コラージュ ミモザ組

2012.5月 メッセージ

『註解傷寒論』巻・三

読んでおくように。

 

漢方研究会 コラージュ バジル組

2021.5月 メッセージ

陰陽と気血の関係において、

実際の臨床症例より、

説明できるようにしておくこと。

 

漢方研究会 コラージュ ミモザ組

2021.4月 メッセージ

『註解傷寒論』巻・二

読んでおくように。

 

漢方研究会 コラージュ レモン組

2021.4.11 pm8~

webレッスン

担当:志田しのぶ

☆症例検討

・笹田きみえ

・石田ゆり子

・遠藤櫻子

 

漢方研究会  コラージュ  バジル組

3月のメッセージ

・虚熱について

実際の臨床において、どのような身体的条件

があると発生するのか?

具体的に考えておくこと。

 

漢方研究会 コラージュ レモン組

2021.3.14  pm8:00~

webレッスン

担当:志田しのぶ

☆症例検討

・小児科疾患 斎藤圭一

・婦人科疾患 マダム遠藤

 

漢方研究会 コラージュ バジル組

2021.3月・メッセージ

出典より補中益気湯の創製の本旨に

ついて学習しておくように、

お話をした。

そこで、李東垣の考え方に

「火と元気は両立せず」とある。

この火は、何を意味するものなのか?

グループラインで討論するので、

学習しておくようにお願いします。

 

漢方研究会 コラージュ ミモザ組

2021.3月・メッセージ

漢方の歴史の本を読もう。

漢方の歴史については、あえてレッスン

ではしない。読めば分かる事だから。

でも、歴史の学習はなぜ?必要なのか。

 

その時の社会情勢によって医学も影響を

受けるのである。

また、医学界の風潮によっても、

漢方の考え方は影響を受けるのである。

そのためにも歴史について学習しておく

必要がある。

 

推薦図書

『漢方の歴史』小曽戸洋著 大修館書店

中国・日本の伝統医学について、

コンパクトに書かれたオススメの本です。

 

漢方研究会 コラージュ バジル組

2021.2月・メッセージ

『脾胃論』『内外傷弁惑論』

より、李東垣が考える

補中益気湯の創製の本旨について

学習しておくこと。

 

漢方研究会 コラージュ ミモザ組

2月・メッセージ

用意する工具書

・漢和辞典

・中国語辞典

・漢方用語大辞典(燎原)

・註解傷寒論

・黄帝内径素問(東洋学術出版社)

まずこれらの工具書は必ず揃えて下さい。

例えば、傷寒論を読んでいきますと

「血室」という言葉が出てきます。

漢方用語辞典がないと理解できません。

まず、工具書を揃えましょう。

 

漢方研究会  コラージュ レモン組

2021.2.14 ㏘8:00~

webレッスン

担当:志田しのぶ

症例検討

・寒冷蕁麻疹 肥田純平

・月経痛   石井まさ

 

漢方研究会 コラージュ バジル組

会場:代官山アーガス302

・泄瀉の可視化 症例トレーニング

・発表の仕方 具体的な運用方法

・症例検討 坂本 村上

 

漢方研究会コラージュ ミモザ組

会場:代官山アーガス302

・漢方概論

・工具書など

 

漢方研究会 コラージュ レモン組

2020.4.12

会場:スパイラル青山

・皮膚病シリーズ 尋常性座瘡

にきび 病態の可視化

・症例検討

 

漢方研究会 コラージュ バジル組

2020.3.22 13:30~

会場: 漢方 コラージュ 代官山

・症例問題 坂本・村上

・泄瀉の可視化 実際の運用方法

・虚熱 実熱 虚寒 実寒 確認テスト

 

漢方研究会 コラージュ レモン組

2020.3.8   13:30~

会場:アンダース東京

・pius fox に学ぶ処方運用

・皮膚病シリーズ 尋常性座瘡

にきび 病態の可視化

・症例問題

 

漢方研究会 バジル組

2020.2.23 13:30~

会場:漢方 コラージュ 代官山

・泄瀉の可視化

・虚寒 実寒 虚熱 実熱

素体の違いから考える

・桂枝甘草湯 芍薬甘草湯 甘草乾姜湯

基本処方からの発展について

 

漢方研究会 レモン組

2020.2.9 13:30~

会場:漢方 コラージュ 代官山

・漢方セミナー part Ⅱ

・皮膚病シリーズ 尋常性座瘡

にきび 病態の可視化

・過去のカンファレンス 確認テスト

 

 

漢方研究会  コラージュ

レモン組・バジル組 合同レッスン

2020.1.12   13:00~

Place:ヒルサイドウエストB

対象者:医師 薬剤師

会費:無料

年齢制限あります。

 

「漢方セミナー」

Session 1

「漢方で開業されてる方

すでに開業されてる方

のセミナー」

Sub

「エルメスと虎屋から学ぶ、

生き残りをかけた、

攻めの戦略とは?」

担当:戸田一成

Session 2

「漢方薬局を開業して丸三年、

今思う事とこれからの構想。」

担当:今井玄師

 

懇親会 16:30~

代官山 サルサマーレ 貸切

会費 8000円

 

募集人数:30名

すでに募集人数に達しておりますが、

50名まで入れる会場を確保しました。

想定よりはるかに多くの問い合わせを

頂いております。

メーカー系のセミナーとは、

一線を画する企画となっております。

若い意欲のある方は、是非お待ちしております。

 

 

漢方研究会 コラージュ バジル組

11月24日 13:30~

Place:アマン東京

・傷寒論 太陽病編 構造を理解するためのレッスン

・流動的病態論の運用の仕方

 

漢方研究会 コラージュ レモン組

11月10日 13:30~

Place :漢方 コラージュ 代官山

・小児科医からの症例報告 斎藤圭一

・循環器内科医からの症例報告 志田拓也

・腎内科医からの症例報告 志田しのぶ

・婦人疾患の症例報告 石井正久

・アトピー性皮膚炎 新たなる漢方治療の提案

 

漢方研究会 コラージュ バジル組

10月27日 13:30~

Place  代官山ヒルサイドテラスE

・傷寒論 太陽病編 構造を理解するためのレッスン

 

漢方研究会 コラージュ レモン組

10月13日 13:30~

Place :代官山アーガス302

・小児科医からの症例報告 斎藤圭一

・循環器内科医からの症例報告 志田拓也

・腎内科医からの症例報告 志田しのぶ

・婦人疾患の症例報告 石井正久

・アトピー性皮膚炎 新たなる漢方治療の提案

 

漢方研究会 コラージュ バジル組

9月22日 13:30~

Place:ル・コントワール中庭

・夏休みの宿題 方剤の確認テスト

・傷寒論 太陽病編 構造を理解するためのレッスン

 

漢方研究会 コラージュ レモン組

9月8日 13:30~

Place :漢方 コラージュ 代官山

・過去のカンファランスからの確認テスト

・症例報告 今井啓太

・症例報告 石井正久

・小児科医からの症例報告 斎藤圭一

・前回配った、戸田と伊藤良アトピー性皮膚炎読んでくること

・アトピー性皮膚炎 治療 画像

 

漢方研究会 コラージュ バジル組

日時:7月28日 13:30~

会場:代官山アーガス302

・臨床に強くなるための漢方(基礎・考え方)

・傷寒論 太陽病編

 

漢方研究会 コラージュ レモン組

夏休みの宿題

過去のカンファランス

1.一年中続く泄瀉

2.気象病に伴う偏頭痛

3.気象病に伴う偏頭痛

4.後鼻漏と粘痰咯出

5.気象病に伴う偏頭痛+身体の動揺感+月経痛(強)

6.産後の不正出血

7.手指の痺れ・痛み・浮腫み

 

☆これらの症例でポイントになる点を明確にして、

そこを叩き込んでおくこと。

例えば、「3.気象病に伴う偏頭痛」では、夏の南から湿熱の邪を

伴った台風の通過で起こる偏頭痛、そして冬では北から降りてくる

爆弾低気圧による偏頭痛。

それぞれの違いを明確にして可視化して、処方を組むこと。

☆9月のレモン組、テストを行います。

 

漢方研究会 コラージュ レモン組

日時:7月14日 13:30~

会場:代官山アーガス302

・第七回カンファランスの復習

痛みからの、桂枝湯→→真武湯→→附子湯の展開

・乳腺炎の症例 病態を可視化

・気象病頭痛症例 その後の経過 今井

 

漢方研究会 コラージュ バジル組

日時:6月23日

会場:代官山アーガス302

・臨床に強くなるための漢方(基礎・考え方)

・傷寒論 構造を理解するための基本学習ver.2

 

漢方研究会 コラージュ レモン組

日時:6月9日 13:30~

会場:代官山アーガス302

・前回のカンファランスの復習

・症例報告 斎藤

・症例報告 今井

・アトピー性皮膚炎 画像による病態の把握

 

漢方研究会 コラージュ バジル組

日時:5月26日 13:30~

会場:代官山アーガス302

・臨床に強くなるための漢方(基礎・考え方)

・傷寒論 構造を理解するための基本学習

 

☆漢方研究会 コラージュ レモン組

日時:5月12日 13:30~

会場:代官山アーガス302

第七回 カンファランス

「起床時の手指の痺れ・痛み・浮腫み」

整形外科にて精査するも原因不明の症例

この病症をどのように「可視化」していくのか?

そこのトレーニングを行ないます。

 

*ポイント

今回は「観察力」、ここがポイント。

カンファランスに協力頂く方を、じっくりと

観察する。ご本人から病症についての説明が

あります。そうしますと、観察により得られた

事と、病症の説明とが整合性が取れない。

ここをどのように可視化するのか?

現実の臨床とは、このような事です。

 

☆漢方研究会 コラージュ バジル組

日時:4月28日 13:30~

会場:代官山アーガス302

題目

・臨床に強くなるための基礎・考え方

・傷寒論 構造を理解するための基本学習

 

☆漢方研究会 コラージュ レモン組

日時:4月14日 13時30分~

会場:代官山アーガス302

題目

・内科医からの症例報告 志田しのぶ

・小児科医からの症例報告 斎藤圭一

・前回の症例報告のその後 石井・今井

・脂漏性湿疹 画像による特異的な病態の把握

・湿疹群 画像による漢方的病態の把握

・桂枝去芍薬湯+麻黄附子細辛湯の臨床応用の確認

・当帰四逆湯ー張仲景が創製したとは考え難い。

実際の臨床より確認してみる。

 

☆漢方研究会  コラージュ レモン組

日時:3月10日 13時30分~

会場:代官山アーガス302

題目

・症例報告1 石井正久

・症例報告2 今井啓太

・皮膚病 漢方治療攻略の復習

・掻痒群 画像による漢方的病態の解釈

何枚もの画像を見ながらの実践トレーニング

 

宿題

・『金匱要略・水気病』31条

「気分~」始まる条文は、

桂姜草棗黄辛附湯の条文ではなく、

32条の枳朮湯の条文である。

桂枝去芍薬湯+麻黄附子細辛湯は、

実際の臨床でどのように使うのか?

 

・当帰四逆湯の「四逆湯」の意味は?

 

・桂枝加附子湯 桂枝附子湯 甘草附子湯

これら三処方の臨床における使い分けを

述べよ。

 

宿題:半夏瀉心湯からの展開

問題.1

心下満→心下痞→心下痞硬

これは張仲景がつけた病症。

現代の患者さんの訴えに変換すると、

どのような症状になるか?

問題.2

張仲景が創製した処方の名称は、大きな

意味を持つ。

葛根湯は、葛根が主薬になる。

では、半夏瀉心湯という名称の意味は?

問題.3

瀉心湯について理解した事を述べよ。

問題.4

半夏瀉心湯の源流は、大黄黄連瀉心湯→瀉心湯である。

ところが半夏瀉心湯の瀉心湯は、黄連・黄芩であり大黄は無い。

なぜ、半夏瀉心湯では大黄を除いたか?

問題.5

問題2の続きになるが、半夏瀉心湯の名称の意味において、

半夏+その他の薬物(黄連・黄芩を除く)で構成される処方とは?

問題.6

中医学において半夏瀉心湯の解説をみると、寒熱錯雑証とある。

ある解説をみると、コップに冷たい水+コップに熱湯、

これを合わせたのが寒熱錯雑証とある。

結果、ぬるま湯になるだけである。

コップの中で冷水と熱湯が分離していれば、

寒熱錯雑証である。

しかし、そのような現実は無い。

そこで、張仲景は薬物に寒熱・五味を取り入れ無かった。

その理由を述べよ。

問題.7

半夏瀉心湯の名称は、

A 瀉心湯(黄連・黄芩)+B 解答は問題5

では、生姜瀉心湯・甘草瀉心湯についても、

A瀉心湯+ もう一つの処方 を述べよ。

問題.8

このように半夏瀉心湯を理解してくると、六経としては少陽病に位置するが、

処方の位置付けの理解としては不十分である。

張仲景が我々に伝えたいメッセージを述べよ。

 

 

☆漢方研究会 コラージュ

日時:1月13日 13時30分~

会場:代官山アーガス302

題目

・内科医からの症例報告 志田拓也

・第二回カンファランス 気象病に伴う片頭痛 女性 63歳

その後の経過報告

・第五回カンファランス(ハーフ女子)のその後の経過報告

・皮膚病・漢方治療攻略の基礎

 

☆漢方研究会 コラージュ

 日時:11月11日 13:30~

 会場:代官山アーガス302

 題目

・カンファランス「産後の不正出血・帯下混血」

・内科医からの症例報告 担当:志田しのぶ

・174条 175条 臨床における使い分けについて

・夏の自由研究 大賞発表

漢方研究会コラージュ 代官山 東京 戸田一成

 

☆漢方研究会 コラージュ

日時:10月14日 13:30 start

会場:ヒルサイドテラスE棟ロビー

・カンファランス「気象病に伴う片頭痛Ⅲ」

・リウマチ専門医から見た、リウマチ疾患

における時系列的病態の変化について、

漢方的な考察を報告。

担当:梁秀蘭

・前回に引き続き、「更年期障害」

そして「夏バテ」の病態の可視化、

並びに治療法について。

担当:カズさん

・「夏の自由研究」コラージ大賞発表

 

☆漢方研究会 コラージュ

日時:9月9日 13:30 start

会場:代官山アーガス201

1.病症に対して、弁証・病理・方剤と

パターン化しての解釈ではなく、

「流動的に病態を可視化」する

トレーニングを行います。

テーマ

「夏バテ」 担当 今井 中野

「更年期障害」 担当 小岩井

・「可視化」することの意味について。

たくさん勉強をして理論を理解しても、

臨床の結果に結びつかない方が、

いらっしゃいます。

是非、可視化を試みて頂きたいです。

理論から臨床に結びつける、そこに

可視化の意味があるのです。

2.『傷寒論』

陰陽→三陰三陽、そして表裏内外

を取り込んだ構造を理解する

トレーニング。

・構造を理解することの意味について。

それは何と言っても、傷寒論を読む

事が楽しくなるからです。

『傷寒論』の学習の仕方がどうも

分かり難い方、一緒に勉強しませんか?

 

☆漢方研究会 コラージュ

日時:7月8日 13:30 start

会場:代官山アーガス202

1.傷寒論 陰陽 三陰三陽 表裏内外 構造を理解する。

2.前回「冷房病予防」 実際に臨床で使用した結果を検証。

3.夏の風邪 担当:木村

4.夏の皮膚病 担当:中野

5.冷え性(含冷房病):担当 小岩井

6.症例検討(可視化の試み)担当:志田しのぶ

7.5月カンファランスその後の検証:担当 戸田

 

☆漢方研究会 コラージュ

日時:6月10日 13;30 start

会場:代官山アーガス302

1.『傷寒論』陰陽・三陰三陽・表裏内外として構造を理解する。

2.5月のカンファランス「後鼻漏・粘痰」の検証

3.「冷房病 予防・治療」担当:小岩井

4.症例報告 担当:今井 木村 中野

There is a lot of homework and it can be tough

but let’s enjoy nest time too!

Instagram
ALL